第16回手づくり紙芝居コンクール本選結果 速報!

 ジュニアの部大賞 上地ちづ子賞受賞 「虹色のカラス」 三輪 輝・作

 一般の部大賞    加太こうじ賞    「おばあさんの第三の人生」 上野明美・作

 

 ジュニアの部観客賞受賞 「カンニングちゃん」 佐々木ちひろ・作

 一般の部観客賞受賞   「夏の思いで」五十嵐愛子・脚本 兼田智子・絵



11月28日・29日 第16回手づくり紙芝居コンクール 

    神奈川県立青少年センター2階 多目的プラザにて (JR桜木町下車徒歩10分)


  あなたが主役の実演会 プログラム(10:30~)

   1.びんぼーびんぼーだいはんじょう

   2.善教寺坂のホーキぎつね

   3.みんなきをつけて!!

   4.あゝ無情 Part7

             おまえととった金メダル

   5.Gのおんがえしふしぎなてぬぐい

   6.ふしぎなてぬぐい

   7.ぜんぜんふれないケーキくん

   8.ひみつのガシャガシャマシン

   9.へんてこやさん

  10.はくもくれんの家


午後は 紙芝居クリニック!(13:00~)

作り手の実演を楽しみながら、審査員の

お二人に助言頂きます。







入賞者が自ら作品を実演して、大賞をめざします!

ジュニアの部 入賞作品 (実演順)】

川のモンスター

はじめてのにんじゃ

カンニングちゃん

ぼくだって勉強したい

さくらんぼたべたのだ~れ

ワニガメくん

カブトずもう

虹色のカラス

 

一般の部 入賞作品 (実演順)】

夏の思い出

やなかけ八右衛門と鮭の大助

ぼくはくも

おばあさんの第3の人生

かぜひきおばけ

ある朝おきたらぼくは

寒い冬

 

観客の投票により、観客賞が決まります。

ご来場お待ちしております。

11月28日プレイベントの日・11月29日コンクール本番 プログラム

ダウンロードしてご覧ください。

ダウンロード
1,2頁(プレイベント) 3,4頁(コンクール本番)プログラム
1,2頁は両面印刷して二つ折りにしてご覧ください。
3,4頁は両面印刷して三つ折りにしてご覧ください。
プレイベント コンクールプログラム.pdf
PDFファイル 3.8 MB

11月7日(土)手づくり紙芝居ライブ 参加者83名、会場は笑い声でいっぱい、楽しく盛り上がりました!

第16回手づくり紙芝居コンクール、プレ・イベントです。 楽しい実演が一杯!

横浜市南図書館2階 会場13:00    交通:京浜急行 弘明寺駅徒歩2分 

第一部13:30~15:00 実演ライブ。コンクール応募作品を作者が実演します。

第二部15:00~15:45 交流会。

 

  手づくり紙芝居ライブ プログラム

  1. 100歳バンザイ!
  2. ぼくはくも
  3. 女の子とおまつり
  4. やなかけ八右衛門と鮭の大助
  5. ぜんぜんうれないケーキくん
  6. ひみつのガシャガシャマシン
  7. へんてこやさん
  8. おばあさんの第3の人生
  9. ばおくがんばった
  10. なぞなぞ
  11. 善教寺坂のホーキぎつね
  12. かぜひきおばけ

幼稚園年中組さんから大人まで、12作品の

実演ライブ。健気に頑張る姿に、ついつい

ホロリと!大作に大きな感動をもらいました。



応募要項が決まりました。応募要項

 

8月  手づくり紙芝居講座 (有隣堂主催)

横浜会場

8月14日(金)・19日(水) 

場所: かながわ県民サポートセンター(JR横浜駅西口徒歩10分)
講師: 宮崎二美枝氏(紙芝居作家・実演家)

 往復はがきにて応募してください。(先着24名)

詳細は下記チラシ参照のこと。

 

 ★往復はがきに下記内容を

      書いて応募してください。

   2日間ともに出席可能な方

   なら、どなたでも参加でき

   ます。

 

   1.名前

        2.住所

   3.電話&Fax

   4.年齢(学年)

   5.紙芝居を作った経験が

    あるかないか

 

往復はがき一枚で家族、友人一緒に申し込むことができます。先着24名、奮ってご参加ください。

 【問い合わせ】

  080-5504-6168

  紙芝居文化推進協議会

      


ダウンロード
第16回手づくり紙芝居コンクール応募要項
★応募要項2015.pdf
PDFファイル 6.2 MB