悲しいお知らせです。

絵本・紙芝居作家の和歌山静子さんがお亡くなりになりました。

代表作「こねこのしろちゃん」五山賞受賞の2作品「みみをすませて」「ころん こっつんこ」ほか、

「ともだちだーれ?」「ねこのでしになったとら」などなど沢山の作品があります。

 

 かみしばい学校では、2回講師として来ていただきました。会報75号に「子どものころから付き合って 私と紙芝居七十年」と題して、ご執筆いただきました。

これからも、和歌山さんの作品をずっと演じていきたいと思います。

紙文協会員活動トピックス

横浜市歴史博物館 2023年から紙文協コンクール協力団体に

「おもしろいぞ!紙芝居」ラストサタデープログラム

 ラストサタデープログラム | 横浜市歴史博物館 (city.yokohama.jp)

 ①11:00、②12:00、③13:30、④14:10、⑤14:50、⑥15:30、の6回

 いずれも15分程度 平成27(2015)年に横浜市から有形民俗文化財に指定された街頭紙芝居 の複製を中心に実演。講座修了生による実演。

 

 

ヨコスカ・三浦半島 紙芝居ネッ!と

 「2024年紙芝居らいぶ」5月25日開催 今年はときわひろみさんが登場!

 手作り紙芝居に全国のファンがいる佐藤まもるさんが率いる紙芝居ネットワーク。1年に1回、魅力いっぱいの紙芝居の会を開きます。2022年スタート。ブンちゃんの紙芝居劇場から始まりました長野ヒデ子さん、宮崎二美枝さんも応援実演。2022年発足。 

山形紙芝居研究会

「紙芝居のひろば」  毎月第3土曜日 10:30~11:15

           山形県立図書館1階 アクティブラーニングルーム

山形紙芝居研究会(折原由美子会長)は、会員の手づくり紙芝居、25作を、山形県立図書館に、複製を作り、寄贈しました。児童開架に配架され、全国の図書館経由で借りられます。

毎月、図書館主催の「紙芝居にひろば」が開催されています。所蔵作品は山形県立図書館ホームページをご参照ください。

紙芝居工房パチパチ 手づくり紙芝居の発信基地。 紙芝居制作講座・手づくり紙芝居出版・手づくり紙芝居情報など。2021年発足

日本語指導に紙芝居  となみゆりこさん

礪波由里子さんQRコード

(3つのホームページにリンクしています。)

留学生スマイルプロジェクト 

CLIL紙芝居授業 

紙芝居Cafe

 

『絵本のまにまに』

長野ヒデ子著

石風社

ナイショだけどヒデ子さんの体内に大ナマズがひそんでいて時々あばれて面白い言葉を吐きます。「まにまに」と書いてあるけど、それはうそです。本当は絵本の「どまんなか」にヒデ子さんがいます。                   アーサー・ビナード氏 

 会報の記事も書かれています。面白い!です。        

 

ダウンロード
『かこさとしの手作り紙芝居と私』  石風社
紙文協会報の連載を纏めて掲載。長野さんから「かこさんの手作り紙芝居の神髄を書いています。」とお知らせ頂きました。
かこさとしの手作り紙芝居と私 注文チラシ.pdf
PDFファイル 822.2 KB


コロナ禍の中、交通手段を使っての移動には手洗い、消毒等、注意が必要です。

会員が関わる活動、企画、催事などを随時お知らせ

致しますが、皆さま感染に気をつけて、安全第一に考えて、行動なさってください。